▲
by fucyan75
| 2011-05-30 15:34
|
Comments(0)
▲
by fucyan75
| 2011-05-29 15:10
|
Comments(0)
グラハム・トーマス君が咲きました~
咲き始めは濃い黄色ですが、
第に薄いやさしい黄色に変わる頃が満開で、
一番好き♪

黄色いバラはこのバラと後一種類しかないので貴重です。
地植にしたいなぁ。。。と、考え中(*^_^*)
咲き始めは濃い黄色ですが、
第に薄いやさしい黄色に変わる頃が満開で、
一番好き♪

黄色いバラはこのバラと後一種類しかないので貴重です。
地植にしたいなぁ。。。と、考え中(*^_^*)
▲
by fucyan75
| 2011-05-26 06:17
|
Comments(2)
元の住人が置いていかれたミニバラ
かわいいピンクでスプレー咲き
今年のバラでは主役かも^^

大きなバラとコンビで生けてもいいよね♪
年はアブラムシが沢山付いてしまいましたが
開花の頃には気にならないくらいに。
かわいいピンクでスプレー咲き
今年のバラでは主役かも^^

大きなバラとコンビで生けてもいいよね♪
年はアブラムシが沢山付いてしまいましたが
開花の頃には気にならないくらいに。
▲
by fucyan75
| 2011-05-24 06:25
|
Comments(0)
マンションの庭で咲いていた、マサコ:エグランティーヌ。
今の家にはまだ連れてきていないので、切花で楽しんでいます。
花が一段落したら、つれてこようと思います☆

こんなに素敵な花。。。。なんとしてもつれて来るぞーーー
私の持つバラでは最高の美形です(*^_^*)V
今の家にはまだ連れてきていないので、切花で楽しんでいます。
花が一段落したら、つれてこようと思います☆

こんなに素敵な花。。。。なんとしてもつれて来るぞーーー
私の持つバラでは最高の美形です(*^_^*)V
▲
by fucyan75
| 2011-05-21 03:08
|
Comments(2)
ミルキーさんから頂いたノックアウトが咲きました♪一重の四季咲き
やさしい香りがあり、光がさすととても綺麗な赤バラ。

今朝は庭で娘と二人モーニング
いつもより一寸リッチなメニユー(*^_^*)
娘が作ってくれました~幸せなひとときです。
やさしい香りがあり、光がさすととても綺麗な赤バラ。

今朝は庭で娘と二人モーニング
いつもより一寸リッチなメニユー(*^_^*)
娘が作ってくれました~幸せなひとときです。
▲
by fucyan75
| 2011-05-20 01:10
|
Comments(2)
玄関への通路横の花壇、少し華やいできました♪
デルフィニュームのボリュームでバラはまだ少しですが。。。。

それでも、チャイナローズのフンショウロウは、濃厚な香りを放ってくれ
香りに酔っている、庭主なのです(*^_^*)
木が大きくなると、花も立派になるものですね~。
デルフィニュームのボリュームでバラはまだ少しですが。。。。

それでも、チャイナローズのフンショウロウは、濃厚な香りを放ってくれ
香りに酔っている、庭主なのです(*^_^*)
木が大きくなると、花も立派になるものですね~。
▲
by fucyan75
| 2011-05-18 05:10
|
Comments(0)
午後師匠のバラを拝見しに行って来ました。
咲き具合は黄モッコウは終わり色とりどりの鉢バラと
ツルバラはコウネリアオドラータなどが咲いていました。
フランソワやピエールや、ニュー・ドーンなどはこれからといったところですが
無数のバラの蕾にワクワクします♪そしてジギタリス、ルピナス、クレマチス
セイヨウオダマキなどの草花が調和をとって、癒しの庭造りをされています。
何箇所もあるガーデンテーブルコーナーで、お茶を頂いたり
ほんとに素敵なガーデンライフ ☆
hp早く開設してほしいなぁ。。。

師匠のだんな様は訪問度に
いつも美味しいケーキを準備してくださり
感謝しています☆
屋上のバラたちも元気よく咲いています。
ほんの一部だけ、パチリして後は花談義^^

咲き具合は黄モッコウは終わり色とりどりの鉢バラと
ツルバラはコウネリアオドラータなどが咲いていました。
フランソワやピエールや、ニュー・ドーンなどはこれからといったところですが
無数のバラの蕾にワクワクします♪そしてジギタリス、ルピナス、クレマチス
セイヨウオダマキなどの草花が調和をとって、癒しの庭造りをされています。
何箇所もあるガーデンテーブルコーナーで、お茶を頂いたり
ほんとに素敵なガーデンライフ ☆
hp早く開設してほしいなぁ。。。

師匠のだんな様は訪問度に
いつも美味しいケーキを準備してくださり
感謝しています☆
屋上のバラたちも元気よく咲いています。
ほんの一部だけ、パチリして後は花談義^^

▲
by fucyan75
| 2011-05-16 05:09
|
Comments(2)
赤いツルバラキャラミアは、5個も咲いていたのですが
カットして時間がたってしまい
元気が一変になくなったので水盤に浮かべてみました。
薄ピンクのクレマチスト合いますね

マンションから、ようやく
鉢植えのキャラミアをつれてきましたが
鉢底から
根を出していたのでその部分はノコギリで切って移動させました
さて。。
育つかしら。。。
カットして時間がたってしまい
元気が一変になくなったので水盤に浮かべてみました。
薄ピンクのクレマチスト合いますね

マンションから、ようやく
鉢植えのキャラミアをつれてきましたが
鉢底から
根を出していたのでその部分はノコギリで切って移動させました
さて。。
育つかしら。。。
▲
by fucyan75
| 2011-05-16 01:08
|
Comments(0)
▲
by fucyan75
| 2011-05-15 07:25
|
Comments(2)